はるなが雑学を語ります
はるなの雑学です
豆乳チゲ鍋の研究
一般的なチゲ鍋の平均カロリーが1人前およそ350キロカロリーから400キロカロリーなのに対し、この豆乳チゲは僅か270キロカロリーほど。チゲ鍋というと、コチジャンの入った辛~い鍋というのが一般的ですが、この間、テレビの料理番組で、豆乳を使ったチゲ鍋というのを紹介していました。
それをチゲ鍋だと言って食卓に出したものだから、家族からはブーイングの嵐ですよ。
まず最初に、薄切りにしたショウガとざく切りにしたネギ、それに骨付きの鶏肉をゆでます。
もしかしたら、まろやかになって、子供からお年寄りまでみんなで食べられるチゲになるのではないだろうか。
ならば、具材もいつものチゲ鍋に一工夫、炒めた玉ねぎやソーセージ、チーズなどを入れてみたらどうだろう。
けれど、今回私は、豆乳入りのチゲスープで煮込んだので、本当にシチューのようになってしまいました。
使用するお肉も鶏肉ということで、その名の通り、実にヘルシーな一品ですね。
というのも、韓国には実際、チーズやソーセージを入れたプデチゲという料理が存在するからです。
ただし、プデチゲは一般的なチゲ鍋と同じコチジャンを使った辛いスープで煮込みますから、見た目はシチューのようにはなりません。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はるな
性別:
非公開
この記事へのコメント