はるなが雑学を語ります
はるなの雑学です
地震対策の本棚編
もちろん、このベルトについては、必ずしも地震対策グッズである必要はなく、ズボン用のゴムなどでも代用することが可能です。地震対策では、本棚自体をしっかりと対策することがとても重要になります。
地震対策を本棚で生かすなら、まず、そのすきまを何とかする必要があります。
また、飛び出し防止策として、本棚の両サイドにネジ式のフックを装着し、ゴムバンドのような強い紐で本を囲うと、簡単な地震対策が出来上がります。
重たい辞書などは、必ず、本棚の下段に置くよう心がけ、上段の方には、軽い本などをきれいに整理して、地震対策を行いましょう。
そして、整理してできた空間については、雑誌などを平積みにすることで、スペースを埋めれば、地震対策になれます。
ゴムなら、普段でも邪魔にならないので、地震対策としては、簡単で、おすすめできます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はるな
性別:
非公開
この記事へのコメント