忍者ブログ

はるなが雑学を語ります

はるなの雑学です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

都立高校受験とは


我が家にも中学一年生の息子がいますが、都立高校受験のための勉強を、既に始めているようです。
ネットを活用すると都立高校の偏差値やレベル、進学率などを簡単に調べることができるので、都立高校受験を控えている家庭は、必ず見ておくことをお勧めします。
また、周囲には私立中学へ通っている子がいて、都立高校受験はしないのですが、勉強がかなり進んでいるという話を聞いたのだとか。
ですから、勉強が進んでいる私立中学の友達から勉強について話を聞くと、都立高校受験のための勉強を、早めに始めたほうが良いと勝手に思い込んだようです。
そんな息子をのほほんと親は眺めていますが、都立高校受験は中学一年生にとって、遠い未来の話ではありません。
模試では志望校を記入するように指示がありますが、都立高校受験をする中学生は、都立高校名を記入すると同時に、私立高校名も記入しているのではないでしょうか。
私立中学では公立中学で貰う教科書は使わずに授業を行い、高校二年で全ての勉強課程を終え、大学受験に備えるようです
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール

HN:
はるな
性別:
非公開

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- はるなが雑学を語ります --  All Rights Reserved

Powered by [PR]

 / 忍者ブログ