忍者ブログ

はるなが雑学を語ります

はるなの雑学です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カニ食べ放題の便利で意外な使い方


日本の高温多湿の気候がある限り、今後もカニ食べ放題は売れ続けるだろう。
カニ食べ放題のタイマーが終わって見ると、掛け布団の厚みが2倍ぐらいになってちょっと感動した。
布団にカニ食べ放題をセッティングして、スイッチを入れた時に軽いメカ音の後に「フォォー」と響いて熱風が出てきて、布団が全体的に「フワッ」と浮く。
梅雨などのジメジメした季節には大活躍のカニ食べ放題だが、せっかく購入したのだから(するのだから)他の使い方も試してみたい。
カニ食べ放題がはじめて我が家にきた時の事はよく覚えている。

カニ食べ放題の使い方は今後も色々な発想のアイデアが生まれそうだが、どんなものが出てくるのか楽しみだ。
基本的にカニ食べ放題は、熱風を出して対象物を乾燥させるというメカニズムなので、その熱風をうまく流用すれば、新しい使い方が見出せるはずだ
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール

HN:
はるな
性別:
非公開

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- はるなが雑学を語ります --  All Rights Reserved

Powered by [PR]

 / 忍者ブログ